NEWS
新着情報
いつも利休庵をご利用頂き、誠にありがとうございます。
ホームページをより快適に、より安全にご利用できるように基本システムを新しく致しました。
メダカは・・新しくはなっていません(*´Д`)
大変恐縮ではありますが、ログインの際に
新しいパスワードの再設定が必要になっております。
お手数を煩わせてしまい申し訳ございません。
皆様に心ばかりのポイントを進呈させて頂いております。
ぜひ、ログイン後にご確認下さい。
▼再設定の手順
ログイン情報をお忘れですか?からご登録のメールアドレスを入力し、送ってきたメールでパスワードを新しく設定できます。
今後とも「めだか処 利久庵」をよろしくお願い致しますm(_ _)m
ホームページをより快適に、より安全にご利用できるように基本システムを新しく致しました。
メダカは・・新しくはなっていません(*´Д`)
大変恐縮ではありますが、ログインの際に
新しいパスワードの再設定が必要になっております。
お手数を煩わせてしまい申し訳ございません。
皆様に心ばかりのポイントを進呈させて頂いております。
ぜひ、ログイン後にご確認下さい。
▼再設定の手順
ログイン情報をお忘れですか?からご登録のメールアドレスを入力し、送ってきたメールでパスワードを新しく設定できます。
今後とも「めだか処 利久庵」をよろしくお願い致しますm(_ _)m
利久庵の目指すメダカ
Management policy

めだかは、鯉などの大型な施設を保有せずとも箱庭感覚で飼育ができ、狭い日本の環境によく馴染める魚ですね。 産卵ペースも早く、自分の好きな配合を短期間で実現できるのも魅力の一つです。 細やかな飼育スタイルも日本人好みなところであり、今後は益々人気がでてくるのではないでしょうか。
上記のことから近年、めだか飼育は、急速に発展の一途をたどっています。たくさんのめだか愛好家の皆さまが新しい品種を生み出し、その品種は数え切れない程です。 全てのメダカを飼育してみたいところですが、当然ですがマンパワー、敷地的な制限がありますので、私なりに改良したい品種のみを飼育~販売させて頂いております。 特に三色ラメの品種は、それまでの三色メダカの常識を覆す衝撃を覚えました。この三色ラメの品種を可能な限り、日本の芸術品である「錦鯉」に近づけたい思いで日々の飼育、改良に励んでおります。 純白の白地にキレのある緋(赤)、存在感を助長する墨(黒)、豪華さを添えるラメ、そんなメダカができたら本望ですね! もちろん、他の品種にもこだわりを持って、より良い洗練されたメダカをめざしています。1種に費やす時間と箱数から、多くの品種は育てられませんが、少数精鋭、ピカっと光るメダカ作りが利久庵の目指すところです。何卒、よろしくお願い致します。

CALENDAR
カレンダー
* 赤字は休業日です。2023年6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |